空臨寺
浄土真宗大谷派で中根山空臨寺(くうりんじ)と言います。寺伝(じでん)では弘法大師(こうぼうだいし)の創建(そうけん)で、当初は真言宗(しんごんしゅう)でしたが、親鸞聖人(しんらんしょうにん))の布教(ふきょう)に感動して、当時の住職了証が転派(てんぱ)しました。ご本尊(ほんぞん)をはじめ、阿弥陀如来像(あみだにょらいぞう)、絵像(えぞう)、名号(みょうごう)など数々の寺宝(じほう)があります。
世代を超えて、ふるさと「あんじょう」にこだわり、学ぶことにより、つながることをめざします。
空臨寺
浄土真宗大谷派で中根山空臨寺(くうりんじ)と言います。寺伝(じでん)では弘法大師(こうぼうだいし)の創建(そうけん)で、当初は真言宗(しんごんしゅう)でしたが、親鸞聖人(しんらんしょうにん))の布教(ふきょう)に感動して、当時の住職了証が転派(てんぱ)しました。ご本尊(ほんぞん)をはじめ、阿弥陀如来像(あみだにょらいぞう)、絵像(えぞう)、名号(みょうごう)など数々の寺宝(じほう)があります。