中根山念空寺
真宗大谷派(しんしゅうおおたには)の寺院(じいん)で、山号(さんごう)を中根山(なかねやま)と言います。以前から東端(ひがしばた)に留(とど)まっていた了西(りょうせい)という僧侶(そうりょ)が、永正年間(1504~21)に念仏(ねんぶつ)道場(どうじょう)を開いたのが始まりとされています。市指定の文化財(ぶんかざい)として、絵画(かいが)「方便法身尊像(ほうべんほっしんそんぞう)」、書(しょ)「六字名号(ろくじみょうごう)」、「九字名号(くじみょうごう)」、典籍(てんせき)「御文(おふみ)」があります。